韓国の反応:「日本で開発されている自由視点映像のサッカー中継が凄すぎる!」→「画期的な技術だ!」
スタジアムの全周にカメラを配置し、ソフトウェアで同時にコントロールして試合を撮影。その映像データを画像処理技術で「自由視点映像」として生成することで、さまざまな視点・角度から試合映像を見ることができるというものです。ピッチの間近で立体的に移動する視点はまるでサッカーゲームのよう。
source:goo.gl/98oowt
おすすめ記事
海外「日本人は何者なんだ!」 日本の災害対策のスケールの大きさが海外で話題に
海外「日本人みたいだw」 日本に溶け込みまくりなトム・ハンクスの姿が話題に
海外「日本人は常に全力だね」 日本人の趣味へのこだわりが尋常じゃないと話題に
海外「もう全部日本人に任せよう」 日本の店員のラッピングが異次元だと話題に
海外「これが日本って国なんだ」 要人を出迎える日本人の姿にトルコ人が大感動
(韓国の反応をまとめました)
海外の名無しさん
なんて画期的な技術!
海外の名無しさん
様々な試合で自由視点がサポートされるといいですね。
海外の名無しさん
まるでサッカーゲームじゃないか!
海外の名無しさん
FIFAワールドカップみたい
海外の名無しさん
Jリーグとかで試験運行している途中らしい
ワールドカップでインターネットストリーミングサービスで出てくるそうだ
海外の名無しさん
より深みのある入れ知恵が可能
海外の名無しさん
もうリアルタイムでされているんだな…
海外の名無しさん
プレーを見直すのが面白そうですね
海外の名無しさん
FIFAワールドカップを思い出しますね
海外の名無しさん
すげー3Dだ・・・
海外の名無しさん
画期的な技術
色々な試合で見れるようになれば楽しそうですね
海外の名無しさん
日本の技術は本物だね
海外の名無しさん
素晴らしい技術だ
自分では動かせないみたいだけどね
海外の名無しさん
これで観戦がさらに面白くなりそうだなあ
<注目記事>
韓国人「日本人たちよ、東日本大震災のお祝いについて誤解しないでくれ」
韓国人「日本が国の命運をかけて備えている大地震の規模がすごすぎる」